コラム Feed

2019年9月20日 (金)

20190919 コラム

初めまして!

藤田研究室に配属になりました、3年の佐藤です。

大富豪で大貧民になりまして、この度ブログを書かせていただいております。


本日は初めて3年生と4年生が集まりまして、自己紹介をしてお手伝いの担当を決めました。

3年生はやる気いっぱいなので一生懸命4年生をサポートしていきます!よろしくお願いします!

今日は私の趣味の釣りについて少しお話をさせて頂きます。

大学で石川県から福井県に越して来まして「福井の釣り」をしていくうちに福井は釣り人にとって素晴らしい場所であるととても肌に感じました。

春はアジ・真鯛・チヌ、夏にはアカイカ・スズキ・キジハタ・マゴチ、秋にはアオリイカ・ブリ・カマス、冬にはメバル・ヤリイカなど書ききれないぐらいとても多くの種類の魚が釣れます。

この様に一年中様々な魚と触れ合える場所はそうそう無いので、今でも感動しています。

この様な素晴らしい釣り場である要因の一つとして、「九頭竜川」の影響がとても大きいと私は考えます。沢山の栄養を海に運ぶことで、周りの海域にも影響を与えているのでしょう。

九頭竜川といえば「サクラマスの聖地」ですよね。

意外と知らない人も多い事に少し驚いています。

福井はこの様な素晴らしい自然を継続して守り続けていって欲しいと考えています。

本当に釣りを愛しておりますので、気になる方は是非是非一緒に行きましょう!

67b094d804b946bdb6d2927eb12f8715

これから忙しくなりそうですが文武両道?で頑張っていきます。


2019年7月23日 (火)

20190723 コラム

 大富豪で終盤まで1枚もカードを切れず、焦ってジョーカー上がりしてしまった弓場が担当します。


 みさきち観光調査についてのコラムがまだ上がってないので書こうと思います。

 7/6,7/7の土日に藤田先生引率のもとCOC+受講生とゼミ生と藤田家とで、みさきち周辺の観光調査に行きました。

 街並みやシンボルなど、気になったものを各人写真に収めました。私はCOC+受講生ではなかったので3年生の受講生はわかりませんが、ゼミ生の中では私が他より70枚以上多く撮っていたのでちょっと笑えました。くだらない写真も撮ったからですかね。

 巡ったルートは、順番に、三丁町瓜割の滝みさきち(宿泊) → レインボーライン年縞博物館 です。

 個人的には年縞博物館が印象に残ってます。展示の内容も興味の湧くものでしたが、「縞」をモチーフにしているであろうルーバーや壁面、丘の植栽(刈りとっているような跡)までもをデザインしていて面白かったです。こういう仕掛けは気づけると楽しくなりますね。

 しかし、今回の一番の思い出は藤田兄弟とみさきちの体育館で遊びすぎたことでしょうか。一緒にボール遊びをしてる時に、年甲斐もなく転んで膝をすりむいてしまいました。ついでに眼鏡のレンズも取れました。すぐ直ったのが幸いでしたが。

 こんなことを書いていると「真面目に調査しなさい」と、どこかからお叱りを受けそうですが、諸々楽しかった調査でした。そして翌日はしっかりと筋肉痛になりました。

 余談ですが、まだ調査報告のExcelデータを上げていないので、今週にはあげようと思います。後回しにしてました申し訳ないです藤田先生。まだ上げてない方がいれば忘れないうちに上げましょう。

2019年7月17日 (水)

20190716 コラム

今回村井が担当します。先週は体調悪くてお休みしました。普段体は丈夫な方なんですけどこの季節の変わり目の時の寒暖差にだけは弱くて先週はずっとバイトも行けずに寝込んでいました。そうなると少しばかり体重が減ってしまい(何故か分からないです笑)実家に帰ると「また痩せたやろ?」って親に心配されるのでゼミだけでなく親に迷惑もかけたくないのでちゃんと体調管理はしっかりしようと思う1週間でした。

2019年7月 9日 (火)

20190709 コラム

今週のコラムは3人大富豪で見事敗北した弓場が担当します。


私事(?)で恐縮ですが、六月の末に従姉妹が結婚式を挙げました。おめでたいですね。

同世代の結婚というものを身近に感じる機会はなかったので、焦りに似たなにかを感じました。自分もそういう世代なんだなぁと実感したのでしょうか。

その関係で和歌山に帰省することに。しかしタイミングの悪いことに大阪でG20が開催されていて、高速バスが規制されていました。おかげで鈍行を乗り継いで移動するハメになりました。

7時間以上の移動は地味に堪えますね…。独りだと寂しいですし。

話を戻します。新婦の従姉妹は綺麗なドレスを着ていましたし、新郎の方はキリっとした男性で、男前って言葉が似合う人でした。

新郎は海上自衛隊で働いている方らしく、話し方もはきはきしていてかっこよかったです。快活な人には憧れますね。

披露宴などもろもろで5時間ほどの短めの式でしたが、いいものだなぁと思いました。思ってしまいました。

式の帰りに私の兄と従姉妹の兄(共に未婚)が、次に結婚するのは教行かな~など冗談を言っていました。立派なアラサーが何言ってるんだと心中毒づきましたが、私ももう結婚していてもおかしくはない年齢なんですよね。いつの間にこんな時間が経ってしまっていたのか、少し怖くなります。

その帰りに買ってきた和歌山土産の「かげろう」なるものを藤田研で配りました。まずいという意見もなく好評だったので、内心ホッとしたのは内緒です。

藤田先生はKing Gnuの楽曲「あなたは蜃気楼」と重ね見て楽しんでいらっしゃいました。なにはともあれ、楽しんでいただけたようでよかったです。

2019年7月 2日 (火)

20190702 コラム

今週のコラムも橋本が担当します。

今回は「タバコ事情」についてお話しします。

自分は今、みなさんもよく知る紙巻きタバコを吸っているのですが、最近ではiQOSやglo、ploom TECHといった加熱式タバコが増えてきています。

以前自分が喫煙所にて一服していたとき、iQOSのセールスの方に声を掛けられ、新しくなったiQOSについていろいろ教えていただきました。

煙は出ず蒸気なので臭いが気にならなかったり、旧式に比べて連続吸いができるようになったりといろいろ説明を聞き、元々少しiQOSが気になっていた自分にはとても興味深く、買おうかなという気にもなりした。

そして試しに一本と勧められたので、お言葉に甘えてiQOSを口にしましたが、結局自分は二吸いしかせずにセールスの方にそれを返し、結局買いもしませんでした。

タバコの一番の肝である味が自分に合わなかったからです。デリカシーなく言うと不味かったからです。

基本的にはストレスを解消させるためのタバコなのに、これ吸ってたら余計イライラするわ!が自分の感想でした。

しかし、現状どんどん喫煙所も減っていき、来年には居酒屋ですら禁煙や分煙になると聞きます。

加熱式タバコならOKというお店もあるのでiQOS等に変えることにはメリットはあるようですが、どうしたものか悩んでいます。

じゃあ止めりゃあいいじゃん。と言いますでしょうが、止めれるのなら苦労してません。

自分がタバコを止める時はカワイイ彼女ができて「タバコやめて!」と言われたときです。

というわけで、禁煙するためにいい人探してみようかとおもいます。

3f2cb30270e34d25ae3719bbc7b2f027

2019年6月25日 (火)

20190625 コラム

3f2cc83f323f4314a936f72ea3bf29aa

理想のスタイリング


今週のコラムも橋本が担当いたします。

みなさんは夏場、どんな洋服を着て過ごしますでしょうか?

自分は夏であってもどうも素肌を露出し過ぎるような服が苦手です。

短パンやTシャツ1枚だけといった格好で外に出られないのです。

膝と肘を出したままでいるとなにか足りないような気がしてソワソワしてしまいます。そして単純に寒いというのも理由です。

しかし夏のファッションを考えたとき、夏ジャケットを羽織りショーツを履くというスタイルが、バランスがよくカッコいいなと思いました。

なので先日久しぶりに挑戦の意味も込めて、1着だけ持っていたショーツを履いてみたところ、やはり足から冷えてお腹を壊すという始末。

難儀な身体を持ったものです。

というわけで結論として、自分に見合った服装をしましょう。

2019年6月18日 (火)

20190618 コラム

週のコラムも橋本が担当いたします。

今回は藤田先生に「字が綺麗」とお褒めの言葉をいただきましたので、字についてお話しじす。

自分は元々とても字が汚かったのですが、小学校4年の時に自分の字がめちゃくちゃ汚いことに気づきました。

気づいてからは字を書くのが、字を見せるのが恥ずかしくてしょうがなかったので綺麗な字を書けるようになろうとその時に決意したのです。

とはいえ最初は思うように書けないわ、時間をつかうわでとても苦労しました。

そんな中であるとき気づいたのは書き順が曖昧だったということです。綺麗な字を書くにはまず書き順だと発見してからは、どれだけ時間がかかっても書き順通りに書いてみました。

するとそれを繰り返すうちにどんどん上達していき、素早くも書けるようになり、今では「字が綺麗」と言ってもらえるようになりました。

例えば「方」は書き順通りに書くと違いがわかりやすい漢字です。3画めを左の「はらい」を先に書いてしまいがちですが、正解は右の「はねる」方なんです。

さらにアドバイスとしては定期的にペンを走らせるということですね。

Ca32428c1b32448c8a240256f7cdc4c9

2019年6月11日 (火)

20190611 コラム

今週のコラムは橋本が書きます。

みなさんは普段自宅でくつろいでいるときはどんな格好をしてますでしょうか?

自分は帰宅する時間がいつも遅いこともあって、帰ればすぐに風呂に入り寝巻き(高校時代体育祭の団Teeとステテコ)になっています。

しかしつい最近、自分の中で「自宅でもスタイリッシュに過ごそう計画」が考案されました。

すぐに寝巻きになってしまうとやはり気が緩み、やろうと思っていたことにも手を付けず眠ってしまうことがよくあります。

その防止策として上がった計画がそれです。

ユニクロ等のファストファッションアイテムでいいので、自宅の中でも余所行きできるような服装でいようというものです。

そうして自分を律して、カッコイイ私生活を夢見ております。

※まだ考案段階です。

2019年6月 5日 (水)

190604 コラム

ふじたです。

最近はツイッターにて研究報告を細かく実施しているので、こちらの更新が滞りました。

https://twitter.com/fujitalab0225

今後はこちらにコラムを書こうと思っていますので、よろしくお願いいたします。

- - -

さて。色々書きたいことはあるのですが、取り急ぎ多肉植物のことなどを。

昨年度からいろいろ購入しだして、徐々に研究室と自宅玄関前、玄関内を侵食している植物たち。

多肉植物がメインですが、サボテン(リプサリス)も購入してしまい、サンセベリアやガジュマルも購入してしまっているので、多肉植物だけではないですね。

ごく初期に購入したものは自宅で置き場所も適切なところがなく、水やりの加減もよくわからなかったので、おそらく根腐れして枯れてしまったと思います。管理方法などはおいおい上げていこうかなと思っています。

最近はメセン(リトープス、コノフィツム)を集め出しているところです。パキポディウムにも手を出そうとしているのですが、価格も高くちょっと躊躇しています。まあそのうち買います。